#ifndef _EASY_TRACK_CACHE_H_ #define _EASY_TRACK_CACHE_H_ #include "etcache.h" /* EasyTrackCacheシステムを使用可能にする。 */ /* 戻り値 0:失敗 1:成功 */ /* 副作用 データベースに接続する。既に接続している場合は何もしない。 */ int initEasyTrackCache(); /* EasyTrackCacheシステムの使用を終了する。 */ /* 副作用 データベースとの接続を切る。 */ void termEasyTrackCache(); /* EasyGeneTrackを出力すべき最大の遺伝子数を設定する。 */ /* getGeneDataを呼び出した時に、この値を超えて遺伝子がヒットした場合は */ /* EasygGraphTrackを出力する。 */ /* 戻り値 0: 失敗, 0以外: 成功(実際に設定した数を返す) */ int setMaxNumberOfGene(int); /* 設定する最大遺伝子数 */ /* EasyGeneTrackを出力すべき最大遺伝子数の現在の値を得る。 */ int getMaxNumberOfGene(); /* EasyGraphTrackを出力するときのデータ縮小方法(blend)を設定する。 */ /* 戻り値 0: 失敗, 1: 成功 */ /* 副作用 デフォルトのblendの値を変更する */ int setGraphBlendPolicy(char *); /* データ縮小方法{average, mode, min, max} */ /* EasyGraphTrackの現在のデータ縮小方法(blend)を得る。 */ /* 戻り値 0:NONE, 1:average, 2:mode, 3:min, 4:max */ int getGraphBlendPolicy(); /* EasyColorTrackを出力するときのデータ縮小方法(blend)を設定する。 */ /* 戻り値 0: 失敗, 1: 成功 */ /* 副作用 デフォルトのblendの値を変更する */ int setColorBlendPolicy(char *); /* データ縮小方法{average, mode} */ /* EasyColorTrackの現在のデータ縮小方法(blend)を得る。 */ /* 戻り値 0:NONE, 1:average, 2:mode */ int getColorBlendPolicy(); /* 指定条件を満たす遺伝子情報を含むEasyGeneTrack/EasyGraphTrackを出力する。 */ /* 戻り値 1: 成功(EasyGeneTrackを出力) */ /* 2: 成功(EasyGraphTrackを出力) */ /* 0: 失敗 */ /* 副作用 指定されたストリームにEasyGeneTrack/EasyGraphTrackを書き出す */ int getGeneData(char *, /* trackname: 今回表示すべきEasyTrackの名前 */ char *, /* species: 表示すべき種 */ char *, /* revision: 表示すべき種のリビジョン */ char *, /* target: 表示すべき対象 */ int, /* start: 表示開始位置(0-origin) */ int, /* end: 表示終了位置(0-origin) */ int, /* width: 出力すべき画像幅の指標 */ char *, /* date: 表示すべきEasyTrackの作成日付 */ char *, /* stream: 出力先ストリーム(ファイル)名 */ int, /* threshold: EasyGraphTrackに切り替える遺伝子数 */ int, /* bUseOptSelect: 追加属性のSelect型で検索する */ char *, /* strOptSelect: 追加属性のSelect型の名前 */ char *, /* strOptSelectEle: 追加属性のSelect型の値 */ int, /* bUseOptReal: 追加属性のReal型で検索する */ char *, /* strOptReal: 追加属性のReal型の名前 */ double, /* optRealLower: 追加属性のReal型で下限値 */ double /* optRealUpper: 追加属性のReal型の上限値 */ ); /* 指定範囲のデータを含むEasyGraphTrackを出力する。 */ /* 戻り値 1: 成功, 0: 失敗 */ /* 副作用 指定されたストリームにEasyGraphTrackを書き出す */ int getGraphData(char *, /* trackname: 今回表示すべきEasyTrackの名前 */ char *, /* species: 表示すべき種 */ char *, /* revision: 表示すべき種のリビジョン */ char *, /* target: 表示すべき対象 */ int, /* start: 表示開始位置(0-origin) */ int, /* end: 表示終了位置(0-origin) */ int, /* width: 出力すべき画像幅の指標 */ char *, /* date: 表示すべきEasyTrackの作成日付 */ char *, /* blendname: ブレンド方法の指定 */ char *); /* stream: 出力先ストリーム(ファイル)名 */ /* 指定範囲のデータを含むEasyColorTrackを出力する。 */ /* 戻り値 1: 成功, 0: 失敗 */ /* 副作用 指定されたストリームにEasyColorTrackを書き出す */ int getColorData(char *, /* trackname: 今回表示すべきEasyTrackの名前 */ char *, /* species: 表示すべき種 */ char *, /* revision: 表示すべき種のリビジョン */ char *, /* target: 表示すべき対象 */ int, /* start: 表示開始位置(0-origin) */ int, /* end: 表示終了位置(0-origin) */ int, /* width: 出力すべき画像幅の指標 */ char *, /* date: 表示すべきEasyTrackの作成日付 */ char *, /* blendname: ブレンド方法の指定 */ char *); /* stream: 出力先ストリーム(ファイル)名 */ /* 現在DBに格納されている遺伝子データからCacheファイルを作成する */ /* 戻り値 1: 成功, 0: 失敗 */ /* 副作用 "graphvalue.dat"ファイルを更新する */ int createGraphCacheFile(char *, /* dbname: 元データが格納されたDB名 */ char *, /* species: 生物種 */ char *, /* revision */ char *, /* target */ char *); /* 出力ファイル名 */ /* EasyTrackファイルを指定して、その内容をデータベースに登録する */ /* 戻り値 1:成功, 0:失敗 */ int addEasyTrack(char *); /* 追加するEasyTrackファイルのパス名 */ #endif